漏水調査


水道管の漏水は、貴重な水を失っているばかりでなく、給水不良の原因や、水質汚染、道路の冠水・陥没など二次災害の原因ともなり、漏水防止は水道管路管理上、必要不可欠な課題です。
当社では、水道事業体様の管路状況に応じて、最適な調査工法をご提案しながら、漏水調査を実施しております。

上水道の漏水調査

音聴工法

戸別音聴調査


宅内の水道メータや止水栓について音聴棒を用いて聴音し、異常音の有無を確認します。

弁栓音聴調査

公道上の仕切弁、消火栓、空気弁等について音聴棒を用いて聴音し、異常音の有無を確認します。

路面音聴調査


配水管路上を漏水探知器を用いて歩行聴音し、路面に伝播する漏水音を確認します。

漏水確認調査


戸別、弁栓、路面の音聴調査により探知した異常音の箇所を再度調査し、漏水の有無を判別します。漏水の場合にはさらに中心点の割り出しを行います。

相関工法


漏水地点を挟む管路上の2地点の仕切弁や消火栓等にセンサを設置し、相関器で各センサまでの漏水の伝播時間差を求め、この時間差とセンサ間の距離と漏水音の伝播速度から漏水箇所を算出します。

地中レーダ工法

地中レーダを用いて、路面を掘削することなく地上から漏水箇所を調査します。

埋設管探査


金属管探知器を用いて、管の埋設位置と深さを探索します。

次世代型水道管路漏水情報管理システム(AIMS)


AIMS(アイムス)は水道管路における漏水管理の在り方を根本から見つめ直した次世代型の漏水情報管理システムです。水道管路上の仕切弁、消火栓、空気弁等に無線型漏水監視ユニットを常設し、年に複数回車両によるパトロールだけで漏水を監視します。貴水道事業体経営に影響を及ぼすような配水管漏水や復元漏水多発地帯の管路管理に特化したシステムです。パトロール車両1台で一日あたり管路延長50km以上の調査ができますので、従来の漏水調査よりもかなり効率的で高精度に漏水を発見します。

流量調査・水圧調査

漏水調査に関連する調査として、流量測定や水圧測定を実施しています。

流量調査

水圧調査